□SoundCloud / 今月のPlaylist随時更新中。バナーをクリック⇒



僕がオススメする音楽 #19 追記あり



今回の僕がオススメする音楽は「ここ数日、ずっと気になっていて仕方がなかったこと」について書いていこうとおもいます。

結果を言ってしまえば「クリア」になったんです。だから、むしろ書きたくて仕方がないんです。では早速。




あのKARATE・ダンサーはいったい…

コチラの記事でも書いていますが、Sia(シーア)が来年1月29日リリース予定のニューアルバム”This Is Acting”からの先行シングル”Alive”のMVで、見事なカラテの型を魅せてくれている少女の件なのですが…




ようやく正体が判明しました。やはり日本人の少女でした。しかも、かなり有名な。



この少女の名前は高野万優(まひろ)という新潟出身の9歳の少女でした。しかも黒帯…。
小学生の学年別日本一を決める「全日本少年少女空手道選手権大会」で2013年、2014年と2年連続優勝を果たしている実力の持ち主です。

高野万優

その上、9歳にして全日本空手連盟から、オリンピック採用へ向けた「2020KARATEアンバサダー」に任命されているほど。イオンのCMで観た方も多いのではないでしょうか。






そして、このキレを観て下さい。これは彼女が7歳の時の演武だそうです。



数年前から日本のワイドショー的な番組等で、幾度か取り上げられたこともあるそうですが、僕は全く知りませんでした。お恥ずかしい。



MVの撮影は千葉で行ったそうで、監督は”Chandelier”と同じくダニエル・アスキルシーアが努めています。それにしても、身体のキレといい、鋭い眼力といい、とても9歳の少女のモノとは思えませんね。

でも、これでようやくスッキリすることができました。
けれど、これがキッカケでシーアだけでなく高野万優のYoutube再生回数もとんでもないことになりそうなそう…。

via:Entertainment - Weekly





Live From "Saturday Night Live"

まだシーアの話は続きます。アメリカNBCで毎週土曜日の深夜に放送しているSaturday Night Live(サタデー・ナイト・ライブ)シーアが司会を務めました。しかも、その時のもう1人の司会者は2016年アメリカ大統領選の共和党予備選候補者ドナルド・トランプだったんです。この2人に司会が務まるのかと驚きましたが…。

ちなみに、会場の外にはメキシコ不法移民の流入を防ぐために万里の長城を築くと公約したせいで「反・ドナルド・トランプ」を唱えるデモ隊が大挙していたとか…。




肝心のサタデー・ナイト・ライブですが、シーアは司会だけでなくライブも見せてくれました。”Alive”と、ニューアルバム”This Is Acting”からの先行シングル”Bird Set Free”の2曲を披露。その様子がYoutubeにアップされていましたので紹介しておきます。



Alive






Bird Set Free




シーアの司会と生歌披露ということもあり、視聴率も凄かったようです。あ、ドナルド・トランプ効果も多少はあるでしょうけど。






まとめ

上で紹介した”Alive””Bird Set Free”の2曲ですが、実はアデルの名前が共作者としてクレジットされているそうです。そして”Alive”の方はリアーナへ提供するはずだったとも。シーア自身も

「もしニューシングル”Alive”をリアーナかアデルに提供していたら、100万ドルを稼ぐことができたかもしれない」

と語っていたことがあります。

確かに、この2曲ともアデルリアーナが歌っている姿を想像することは容易です。

それにしても、シーアはアルバムリリースの度に、豊富過ぎる話題を提供してくれる、善い人ですね。アルバムリリースも待ち遠しいです。







以下、2015年11月13日 追記

”Alive”のメイキングがYoutubeで公開されましたのでご紹介しておきます。シーアがハンドマイク片手に歌ってますよ。





Share on Google Plus

About Unknown

Thanks for reading.
    Blogger Comment

0 Comment:

Post a Comment