ブログをリニューアルしました。
「え?またですか???」
金曜日の夜からテンプレート選びを始めて、今朝ようやくカタチになりました。しかし、慣れないことをやると本当に疲れますね…。
ということで、今回はブログをリニューアルした経緯を含めて書いていこうと思います。
Bloggerのカスタマイズ
このブログはGoogle謹製のBloggerを使用して書いています。実は10月に一度リニューアルしているのですが、ポスト数が増えるに連れてTOP画面がガチャついて見えるようになり、管理している僕自身が非常にストレスを感じていました。
前回のリニューアルの件についてはブログにも書いています。
それまでは、Bloggerのデフォルトで選べる至ってシンプルなデザインを多少弄って使用していたので、少し派手なものに変えようと、海外のテンプレートから希望に沿うデザインを見つけ、それを基にして使用していたんです。
でも、やはりブログに関してはシンプルに限りますね。ポスト数が増えると過度な装飾は逆にデメリットと感じるようになりました。なので、重い腰を上げて、再びリニューアルに挑んだという理由です。
Bloggerはテンプレートが豊富
周囲ではWordPressを使用している人が増えてきました。僕自身も独自ドメインを取得し、サーバーを借りてWordPressでブログを書いてみようかとも考えたことがありますが、基本的に不精な正確が故に、いつまでブログを更新し続けるかまったく不透明なので、独自ドメインはともかく、サーバーを借りるのは無駄かなと。
そこで、WordPressと同じようにテンプレートが豊富なBloggerを使い続けています。豊富といっても、その殆どが海外製です。日本語化は自身で行わなければいけません。それには、多少の知識と探究心が必要になります。でも、面倒なんですが、やっていてかなり楽しいですよ。
海外のテンプレートを探す際に、今回お世話になったのが下記のサイトです。
他にもBloggerのテンプレートを紹介するサイトはたくさんありましが、最終的にコチラで選ばせていただきました。
選んだテンプレートがコチラ。
【Modish】というデザインになります。
テンプレートを適用させるには
まずは、気に入ったブログのテンプレートを見つけたらデータをDLしましょう。圧縮ファイルでDLされるので、まずは解凍しましょう。
解凍したら「xmlドキュメント」を見つけます。見つけたらBloggerの管理画面へ。
⇒ 【Bloggerの海外英語テンプレートを日本語化する方法まとめ】
管理画面左側にある「テンプレート」を選択するとこのような画面になります。早速DLしたxmlドキュメントをアップロードして…となるところですが、既にブログを更新している方は必ずバックアップをしておいて下さい。これを怠ると、後々後悔する場合もありますので。新規でブログを始める方はその必要はもちろんありませんので。
次に画面右上にある「バックアップ」をクリックしましょう。
このような画面になりますので「ファイルを選択」をクリックし、先ほど見つけたxmlドキュメントを指定したら「アップロード」をクリック。これでテンプレートが適用されます。
ただし、アップロードして適用させてもすぐには使い物にはなりません。なんせ海外製です。日本語化する必要もあるし、デザインもガチャガチャな状態です。それを自力で調べて修正し、ようやく完成となります。
例えば…
レイアウトを修正したり、余計なものを削除したり、フォントを変更したり、見出しをカスタマイズしたり…と、やることはたくさんあります。過去に投稿した記事の修正が必要になるケースもあります。
なお、xmlドキュメントには含まれていないオプションが別に存在する場合もあります。僕が使用しているModishも、サイドバーの各種SNSのフォローボタンは別ファイルでした。解凍したらファイルの一つ一つを必ず確認して下さい。殆どのテンプレートには、英文ですが説明のドキュメントが含まれていますので。
更に、海外テンプレートには有料版も多くあります。有料版でもFREE(無料)でDLできるのですが、サンプルやデモで確認した通りの完成度にするには、実は有料版でないとダメなケースもあります。いずれにしろ、ある程度の知識と根気がないと海外テンプレートを満足できるレベルに仕上げるのは大変です。有料版を購入する前に、FREE(無料)のもので試してみることをオススメしておきます。
まとめ
それでも、やはりBloggerは良いと思います。多少手を加えてやらなきゃいけない部分が、他の無料ブログと比較して、もしかしたら多いのかもしれませんが、手をかけただけ愛着も湧いてきますからね。
もちろん、デフォルトで用意されているテンプレートを使用すれば、こんな面倒なことをする必要はまったくありません。ただ、Bloggerは他の無料ブログと違って、デフォルトで用意されているテンプレートの数が本当に少ないんですよね…。
なので、多少苦労してでも人と違ったデザインが良いと思う方はBloggerをオススメします。
最後に、Bloggerの海外テンプレートを日本語化するのに役立ったサイトをご紹介しておきます。
⇒ 【Bloggerの海外英語テンプレートを日本語化する方法まとめ】
0 Comment:
Post a Comment